こんにちは!
リハビリデイサービスぽっかぽか芳川の青木です。
梅雨になり、天気が悪い日が続いています。
そんな最中ですが、ぽっかぽか芳川ではこんな体操をして鍛えております!
今日は、こちらで行っている体操を紹介します。
【指の体操】
そもそもをなぜ【指の体操】を行うのか?改めて説明します。
指体操は脳の活性化に効果があります。手や指は第二の脳とも言われており、動かすことで脳に刺激が与えられます。その結果、認知症の予防につながります。そのようなことから、指の体操もしっかり取り入れております。
では実際に体操の例を書いていきます!
以前簡単に説明したものをより詳しくお伝えします。
パターン①
まず両手でグーの形を作ります。
1.グーの形から指を一本(親指)を立てます。立てたら、グーの形に戻します。
2.グーの形から指を二本(親指・人差し指)を立てます。立てたら、グーの形に戻します。
3.グーの形から指を三本(親指・人差し指・中指)を立てます。立てたら、グーの形に戻します。
この1.2.3を五回繰り返していきます。このときですが、「いち、にい、さん」と声に出して数えながら行っていきます。声を出すことも脳の活性化につながりますので、よりこのトレーニングの効果が高まります。
パターン②
先程同様にまず両手でグーの形を作ります。
1.グーの形から指を二本(人差し指・中指)を立てます。立てたら、グーの形に戻します。
2.グーの形から指を四本(親指以外の指)を立てます。立てたら、グーの形に戻します。
3.グーの形から指を五本(すべての指)を立てます。立てたら、グーの形に戻します。
この1.2.3をこちらも五回繰り返していきます。このときですが、「にい、しい、ご」と声に出して数えながら行っていきます。
指を折ったり、立てたりとたくさん動かすのでかなり疲れます(笑)
ですが、指先が鍛えられますので、ぜひお試しください!
今後もこちらで行っている体操をシリーズ化して紹介していきます。
お楽しみください!
最後までお読みいただきありがとうございます!!
コメントを投稿するにはログインしてください。